人間関係の悩み

私は人が怖い。人見知りだ。

集団の中で会話をすることが怖い。

そこに、長く縛られることがあるととても窮屈になる。

あと人の視線が怖い。

他人の視線を気にしすぎる。

自分の視線が他人に何か悪い影響を

与えるのではないかと思って止まないようだ。

視線恐怖症と言うのかな。

二~三年前まで親とすら視線を合わせるのが辛かった。

 

会社のランチタイムでは、女性数人で固まって毎日食事をとる。これがもうずっと苦痛。

ほとんどの人に対して、信頼できる、と思えなくて、言動が、ちぐはぐしてしまう。一時期はなんとかなるけど、話題が合わないときとか。人の話を聞いているだけならまだなんとかできるのだけど、自分から何かを伝えようとすると、人の時間を割くなんて申し訳ないとか、上手く要点が伝えられなくて、会話する気が失せる。

そうやって、同じ空間にずっと在籍するのが辛くて、いくつもコミュニティを抜けてきた。

出席しなければとか、自分をよく見せようとか、勝手にいらない責任感を感じてしまうようだ。

上手い言動ができないくせに、人一倍感受性が強いようで目の前に五人いたら五人の顔色がずっと気になる。会社の通路ですれ違う人にも対して何か言わなければ、視線はどうしたらいいか、とぐるぐる不安になってしまう。(巷で今よく話題になる「HSP」というやつらしい)

 

これらを解決したくて、コミュニケーションの勉強を始めた。

話題の選び方、相手の正しい心理の把握の方法など少しずつ改善されている様子だ。

 

だがコミュニケーションを強化すると、それにも問題があるようだ。

適切な方法がわかると、つい、その場に合わせた言動をしてしまう。

その場でちょうどよく存在することが目的となって、自分の本心とはかけ離れていく。

段々、自分の本来の気持ちがわからなくなってきてしまったのだ。そうすることで、八方美人が強化されてしまい周りから、いつでもおべっかいって、何あの人と言われてるように感じてしまう。

 

結局のところ一人でいることか一番楽だと感じる。

誰とでも合わせられる話題や方法ってないと思う。

私は一人でコツコツ自分の興味関心に対して学んでいたいと思う。

それでいいじゃないか。

 

けど、仕事や子育てをしていく上で、

そうもいかない場面が出てくるからなあ。

私は方針を決めないと挙動不審になる人間で

ブレブレ揺れ続けてて、苦しい。なんとか打開していきたい。何かいい方法はないかなあ。

 

心療内科は昔通ったが、結局のところ性格の問題に行き着く気がしているので、

なんとか考え方を変えることで、この問題を解決していきたいと思う。

 

なかなか人にも相談できなくて、ここに書き留めて自分で消化することで、すこしでも改善していけたらいいなあと思っている。